×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						■はじめは好きというほどではなかったんだけど聴いているうちにだんだん好きになったアジカンの曲たち
タイトル十割り増しでお届けします。
●夜の向こう(収録アルバム『ソルファ』)
初めてソルファを聴いたころはよく飛ばしてました。ごめんなさい。
好きな曲をこれでもかってくらい聴いた後に聴いたらこの曲も良いじゃないって思いました。
●センスレス(収録アルバム『ファンクラブ』)
曲の構成が凝っているので聴き始めはあまり耳になじまないかもしれません。
根気よく聴いてると『あれ?』って思える瞬間が突然訪れます。おそらく。
●鵠沼サーフ と 由比ヶ浜カイト(両曲とも収録アルバム『サーフブンガクカマクラ』)
カップリングで収録されていたころはあまりよさがわからなかったのですが、
アルバムで聴いていたら知らないうちに好きになってました。
(それぞれ『或る街の群青』と『アフターダーク』というシングルに収録されてました)
何が言いたいかってアジカンの曲の多くは一回聴いただけでは良さが伝わらないってことです。
少なくとも私はそう感じました。
なので一回聴いただけで蓋をしてしまっている曲があるのならもう一度ちゃんと聴いてほしいなと
そう思うので記事にしてみました。
																								タイトル十割り増しでお届けします。
●夜の向こう(収録アルバム『ソルファ』)
初めてソルファを聴いたころはよく飛ばしてました。ごめんなさい。
好きな曲をこれでもかってくらい聴いた後に聴いたらこの曲も良いじゃないって思いました。
●センスレス(収録アルバム『ファンクラブ』)
曲の構成が凝っているので聴き始めはあまり耳になじまないかもしれません。
根気よく聴いてると『あれ?』って思える瞬間が突然訪れます。おそらく。
●鵠沼サーフ と 由比ヶ浜カイト(両曲とも収録アルバム『サーフブンガクカマクラ』)
カップリングで収録されていたころはあまりよさがわからなかったのですが、
アルバムで聴いていたら知らないうちに好きになってました。
(それぞれ『或る街の群青』と『アフターダーク』というシングルに収録されてました)
何が言いたいかってアジカンの曲の多くは一回聴いただけでは良さが伝わらないってことです。
少なくとも私はそう感じました。
なので一回聴いただけで蓋をしてしまっている曲があるのならもう一度ちゃんと聴いてほしいなと
そう思うので記事にしてみました。
PR
					この記事にコメントする
				
					お知らせ等				
				
				・TOP記事更新(2011/4/17)
・基本的にリンクフリーです。
・応援バナー貼ってみました
(10月某日の出来事)
●宣伝
このテンプレートの作者さんの
ブログです
名前
『笑える本を読もう!』
紹介文
『笑える本のサーチ&レビュー』
リンク hondewarau.blog.shinobi.jp/
				・基本的にリンクフリーです。
・応援バナー貼ってみました
(10月某日の出来事)
●宣伝
このテンプレートの作者さんの
ブログです
名前
『笑える本を読もう!』
紹介文
『笑える本のサーチ&レビュー』
リンク hondewarau.blog.shinobi.jp/
					応援バナー其の1				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
saku
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
ゲームの話題多めの雑食系ブログです。
もはや偏食の域。
●主な出来事
(09年4月28日)
ブログ始めました。
(09年6月24日)
ブログタイトル変更しました。
(10年5月6日)
ブログ始めて一年以上経ってました。
				ゲームの話題多めの雑食系ブログです。
もはや偏食の域。
●主な出来事
(09年4月28日)
ブログ始めました。
(09年6月24日)
ブログタイトル変更しました。
(10年5月6日)
ブログ始めて一年以上経ってました。
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					最新記事				
				(04/01)
(03/13)
(03/08)
(02/26)
(10/26)
(10/26)
(10/24)
				
					応援バナー其の2				
				
					タオver				
				
					アクセス解析				
				
	